
TOP >写真でみる園の様子
令和6年度 3月22日(土) 卒園式 「ごそつえんおめでとう」㊗












3月22日、令和6年度の卒園式を行い、
15名の子ども達が法龍寺こども園から巣立っていきました。
卒園式の前に卒園児による献灯献花を行いました。
お花やお水をのの様にお供えをした後、のの様にお誓いとお約束をしました。
「わるいことは すぐやめます」
「いきものは かわいがります」
「ともだちと なかよくします」
「どうぐは たいせつにします」
「いちにちにひとつ、よいことをします」
これからも のの様の教えを守り、よい子に育ってね。
卒園式では、子ども達の堂々とした立ち姿、
大きな返事にとても成長を感じました。
卒園証書をもらう姿は、頼もしく立派でした。
子ども達は、おうちの人に向けて感謝の気持ちを込めて歌を歌い、
言葉を送りました。
保護者の方々からは、素敵な涙が見られました。🥲
そして6年間の成長を動画で見てもらい、
小さな頃からの思い出を振り返っていただきました。
また、職員がトーンチャイム演奏を子ども達に贈り、
終始、優しい時間が流れた素敵な卒園式でした。
きりん組のみんな、ごそつえんおめでとう。🎉