園のご紹介

TOP >園のご紹介

法龍寺こども園の施設内容

設置主体社会福祉法人 法龍寺福祉会
認可年月日 昭和27年9月1日
開設年月日 平成27年4月1日
施設名幼保連携型認定こども園 法龍寺こども園
対象年齢生後4ヶ月〜就学前(6歳)
定員63名(2・3号認定60名・1号認定3名)
開園時間月〜金曜日 7:00〜19:00
土曜日   7:00〜18:00
保育時間【2・3号認定】
月〜土曜日
保育標準時間 7:00〜18:00  
保育短時間  8:30〜16:30

【1号認定】
月〜金曜日
教育標準時間  9:30〜14:30
延長保育
(2・3号認定)
月曜日〜金曜日の上記保育時間外 19:00まで     
(土曜日の延長保育はありません。)
預かり保育
(1号認定)
月曜日〜金曜日の上記教育時間外    
長期休暇中の保育   
<夏休み> 7月25日〜8月31日  
<冬休み> 12月25日〜1月7日  
<春休み> 3月24日〜4月7日
保育事業延長保育事業・一時預かり事業
所在地愛媛県松山市柳井町3丁目8番地14
TEL089-945-9450
FAX089-945-9477
メールenchou@houryujihoikuen.jp
構造・設置鉄筋コンクリート造2階建て
園専用駐車場
設備の種類床暖房・冷暖房・空気清浄機・加湿器 
防犯設備(セコム)・防犯カメラ(各保育室・玄関・駐車場・門外)
非常通報装置・自動体外式除細動器(AED)
門扉電子錠・インターフォン
バス(まちっこ保育園、ひめっこ保育園との連携送迎や園外保育用)
個人用お昼寝ベット(全園児)

一時預り事業

対象年齢 6ヶ月〜就学前(6歳)
保育時間 月〜金曜日 8:30〜17:00
保育料 1回の利用につき 《0歳児》2,200円 《1歳以上》2,000円
給食・おやつ代、布団レンタル代、クリーニング代、コップ、
スプーン、エプロン、おしぼり(手口用ウェットティッシュ)、
ペーパータオル、汚れ物入れ、諸経費(洗濯、洗浄代 等)、
保育材料代含む
※アレルギーのお子さんには除去食、代替食を用意致します。
(除去の指導書必要)
※使用済み後の紙おむつは園が有料ゴミとして処分しますので持ち帰りはありません。
★松山市に住民票がある方(里帰り出産除く)
  • 週2〜3日のパート勤務をしている場合
  • 里帰り出産の場合
  • 保護者のリフレッシュなどの私的理由の場合
  • 保護者の急病、看護付き添いなどが生じた場合
  • 兄姉の学校、園行事への参加の場合
  • 冠婚葬祭出席の場合
 以上のような一時的に保育を必要とされる方が利用できます。お気軽にご利用下さい。

■申込み方法

(1)・初めてご利用される方は事前に来園して登録が必要となります
   ・随時見学可能(要予約)8:30〜午後5:00

(2)・インターネットでの申し込み受付はしていません
   ・必ず電話連絡にて予約申し込みをして下さい

分園(まちっこ保育園について)

平成29年4月1日 新築開設
連携園幼保連携型認定こども園 法龍寺こども園
施設名まちっこ保育園
対象年齢生後4ヶ月〜2歳児
開園時間月〜金曜日 7:00〜19:00
土曜日   7:00〜18:00
保育時間月〜土曜日
保育標準時間 7:00〜18:00  
保育短時間  8:30〜16:30
延長保育
(2・3号認定)
月曜日〜金曜日の上記保育時間外 19:00まで
(土曜日の延長保育はありません。)
所在地愛媛県松山市千舟町2丁目1−2
TEL089-909-3960
FAX089-909-3931
定員19名
保育事業延長保育事業
設置園専用駐車場
設備の種類全室床暖房・冷暖房・空気清浄機・加湿器
防犯設備(セコム)・防犯カメラ・インターフォン
非常通報装置・自動体外式除細動器(AED)
バス(法龍寺こども園、ひめっこ保育園との連携送迎や園外保育用)
個人用お昼寝ベット(全園児)
乳児期に最適な環境を整え、少人数の家庭的な雰囲気の中で保育を行う乳児専門施設。
銀天街・大街道に近い利便性をいかし、お散歩はもちろん、商店街のイベントにも参加し、地域交流も多数行っています。


分園(まちっこ保育園について)

令和4年10月1日 新装開設
連携園幼保連携型認定こども園 法龍寺こども園
施設名ひめっこ保育園
対象年齢生後4ヶ月〜2歳児
開園時間月〜金曜日 7:00〜19:00
土曜日   7:00〜18:00
保育時間月〜土曜日
保育標準時間 7:00〜18:00  
保育短時間  8:30〜16:30
延長保育
(2・3号認定)
月曜日〜金曜日の上記保育時間外 19:00まで
(土曜日の延長保育はありません。)
所在地 愛媛県松山市春日町12-7
TEL080-2981-0655(9:30〜18:00)
上記以外は法龍寺こども園(089-945-9450)
定員19名
保育事業延長保育事業
設置園専用駐車場
設備の種類冷暖房・空気清浄機・加湿器
防犯設備(セコム)・防犯カメラ
非常通報装置・自動体外式除細動器(AED)
バス(法龍寺こども園、まちっこ保育園との連携送迎や園外保育用)
個人用お昼寝ベット(全園児)
ひとりひとりの子どもとの結びつきを大切にし、少人数の家庭的な雰囲気の中で保育を行う乳児専門施設。
木の周りにはスツールと飾り棚があり、サイドのトンネルをくぐると、中には隠れ家のような空間がある大型室内遊具は、子ども達が集まって楽しい時を過ごせる工夫がいっぱい。



まちっこ保育園・ひめっこ保育園のシンボルマークの卵は、園児達を卵の中にイメージし、すくすく育っていく姿をイラストで表現しています。

特別保育事業の実施状況

置き去り防止安全装置車

降車時確認式(アナログによるヒューマンエラー
防止)と自動検知式(デジタルによる見守り機能)の
2つの安全装置を設置しています。

特別保育事業の実施状況

  • 早朝、延長保育(4ヶ月〜)
  • 一時預り保育事業
  • 地域における異年齢児交流事業
  • 年度途中入園円滑化事業
  • 老人福祉施設訪問など世代間交流事業
  • 障害児保育事業

保育計画

法人の業務及び財務等に関する情報

資金収支計算書、事業活動収支計算書、賃借対照表、現況報告書、定款、理事・監事 役員名簿
(PDFにて開きます)


・資金収支計算書、事業活動収支計算書、賃借対照表 等 (PDFにて開きます)
・現況報告書等については福祉医療機構HPにて公表しております。
Adobe Readerのダウンロードへ
保育園生活の流れ 年間行事 幼児教室 まちっこ保育園、ひめっこ保育園 一時預り保育事業見学は随時可能 各種様式ダウンロード